金属ベローズ部門
さまざまな分野の産業・オートメーション機器の要素としてメタリックベローズ・金属ダイヤフラムの担う重要さは計り知れないものがあります。
東京ベロー精機のメタリックベローズ・金属ダイヤフラムは、創業以来60年以上に渡り培われた技術力を武器にお客様のご使用、用途に応じた製品を設計製作しご提供致します。
東京ベロー精機のメタリックベローズ・金属ダイヤフラムは、創業以来60年以上に渡り培われた技術力を武器にお客様のご使用、用途に応じた製品を設計製作しご提供致します。
金属ベローズ
ベローズとは
ベローズ(BELLOWS)とは『蛇腹』、『鞴(ふいご)』を意味する英語であり、圧力の検出,動力伝達およびシールに用いられています。
リン青銅やステンレス鋼などの金属を用いて成形し、筒状のものに波状のひだを設け、伸縮性・気密性・バネ性を持たせてものを『金属ベローズ』『メタリックベローズ』と呼んでいます。
つまり、蛇腹構造を持った伸縮可能な部品『ベローズ』=『伸縮管』であると言えます。
リン青銅やステンレス鋼などの金属を用いて成形し、筒状のものに波状のひだを設け、伸縮性・気密性・バネ性を持たせてものを『金属ベローズ』『メタリックベローズ』と呼んでいます。
つまり、蛇腹構造を持った伸縮可能な部品『ベローズ』=『伸縮管』であると言えます。
用途 | 軸方向に伸縮させたり、曲げることができ、柔軟性と気密性があるので気密を保ちながら動かす必要のある機械要素として用いられる。 主にバルブ・配管・継手・半導体・真空ポンプ等の真空機器をはじめとし航空宇宙・カップリング・制御装置・圧力スイッチ・加速器・原子力・石油化学・鉄道・医療・建築等の幅広い分野で使用されています。 |
当社の特徴
当社のベローズは成形ベローズ(ロール成型)を主としております。
ベローズ成形加工は当社独自の専用機を使用し製作するため、材質はもとより板厚、山数、バネ定数、末端形状等さまざまなご要望に短納期、小ロット、低コストで対応することが可能です。
また、ベローズのASSY(アッセンブリー)はプラズマ溶接・YAGレーザー溶接・TIG溶接・銀ロー付け・はんだ付けにより、材質や目的に応じて使い分けを行い高品質を確保しております。
その為、ベローズに付属する加工部品・組立までご依頼頂くことでより短納期・低コストを実現ずると共に、発注先の集約に伴い業務の軽減・効率化にご協力いたします。
ベローズ成形加工は当社独自の専用機を使用し製作するため、材質はもとより板厚、山数、バネ定数、末端形状等さまざまなご要望に短納期、小ロット、低コストで対応することが可能です。
また、ベローズのASSY(アッセンブリー)はプラズマ溶接・YAGレーザー溶接・TIG溶接・銀ロー付け・はんだ付けにより、材質や目的に応じて使い分けを行い高品質を確保しております。
その為、ベローズに付属する加工部品・組立までご依頼頂くことでより短納期・低コストを実現ずると共に、発注先の集約に伴い業務の軽減・効率化にご協力いたします。
材質はもとより板厚、山数、末端形状さまざまなご要望に短納期、小ロット、ローコストで対応することが可能です。
端末形状
ベローズの組込みに際して、様々な端末形状をご用意いたしております。お客様の取付金物形状によりご選定下さい。
付一端のみ加工例
記号 | A型 | B型 | C型 | D型 | E型 | F型 |
名称 | 中間立上り | 外径立上り | 内径立上り | つば型 | 外径切放し | 内径切放し |
両端共加工の例(上記形式の組合せ) BB型・CC型・BC型等、ご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。 |
ベローズ標準サイズ
サイズNo. | 外径(mm) | 内径(mm) | 制作可能山数 | 標準(mm) | 肉厚(mm) | |
最小 | 最大 | |||||
11 | 11.5 | 7.8 | 20 | 1.2 | 0.08 | 0.10 |
12 | 12.0 | 8.0 | 20 | 1.4 | 0.08 | 0.10 |
13 | 13.0 | 8.8 | 20 | 1.4 | 0.08 | 0.10 |
14 | 14.0 | 9.5 | 20 | 1.2 | 0.08 | 0.10 |
16 | 16.0 | 10.5 | 20 | 1.5 | 0.10 | 0.10 |
17 | 17.0 | 12.5 | 20 | 1.6 | 0.10 | 0.10 |
18 | 18.0 | 12.5 | 20 | 1.6 | 0.10 | 0.10 |
19 | 19.0 | 13.0 | 20 | 1.7 | 0.10 | 0.15 |
22 | 22.0 | 16.0 | 13 | 1.8 | 0.12 | 0.15 |
24 | 24.0 | 16.5 | 16 | 2.0 | 0.12 | 0.20 |
25 | 25.0 | 17.5 | 18 | 2.0 | 0.12 | 0.20 |
28 | 28.0 | 19.5 | 23 | 2.2 | 0.12 | 0.25 |
32 | 32.0 | 23.0 | 15 | 2.2 | 0.12 | 0.25 |
33 | 33.0 | 23.8 | 15 | 2.2 | 0.12 | 0.25 |
35 | 35.0 | 24.5 | 13 | 2.6 | 0.14 | 0.25 |
36 | 36.5 | 26.5 | 15 | 2.6 | 0.14 | 0.25 |
38 | 38.0 | 28.0 | 13 | 2.9 | 0.14 | 0.25 |
42 | 42.0 | 30.0 | 13 | 2.6 | 0.14 | 0.25 |
44 | 44.5 | 31.5 | 18 | 2.8 | 0.14 | 0.25 |
45 | 45.0 | 32.0 | 18 | 3.2 | 0.14 | 0.25 |
50 | 50.0 | 37.0 | 18 | 4.1 | 0.14 | 0.30 |
54 | 54.0 | 41.0 | 14 | 4.0 | 0.14 | 0.30 |
57 | 57.0 | 43.0 | 21 | 4.2 | 0.15 | 0.30 |
60 | 60.0 | 44.0 | 20 | 4.0 | 0.20 | 0.35 |
65 | 65.0 | 50.5 | 24 | 4.5 | 0.20 | 0.35 |
70 | 70.0 | 52.5 | 20 | 4.3 | 0.25 | 0.35 |
76 | 76.0 | 58.0 | 20 | 4.5 | 0.25 | 0.35 |
83 | 83.0 | 64.0 | 21 | 5.4 | 0.25 | 0.35 |
89 | 89.0 | 68.0 | 15 | 5.8 | 0.25 | 0.35 |
100 | 100.0 | 81.0 | 20 | 5.2 | 0.25 | 0.35 |
105 | 105.0 | 85.0 | 15 | 5.7 | 0.25 | 0.35 |
118 | 118.0 | 96.0 | 15 | 5.7 | 0.25 | 0.35 |
148 | 148.0 | 125.0 | 13 | 6.0 | 0.25 | 0.35 |
※上記ベローズ標準サイズは当社で量産されている一例となります。
記載されているサイズ以外も製作可能となりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
記載されているサイズ以外も製作可能となりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
ダイヤフラム
長年にわたる技術の蓄積により御使用用途にあったダイヤフラムの仕様を御提案致します。
材質
ベローズ | SUS・リン青銅・ベリリウム・ハステロイ等 |
ダイヤフラム | SUS・ベリリウム・ハステロイ・タンタル・真鍮・その他 |
溶接技術
ベローズ・ダイヤフラムユニットの金物溶接は、専用のプラズマ溶接機で10ミクロン~1ミリまで可能です。また、上記ユニット以外でも金属溶接のことならお任せ下さい。スポット溶接機もございます。ご相談下さい。
ダイヤフラム各部名称